カレンダーカテゴリすべて(435)当設計事務所の姿勢・信条(31)建築雑感(24)建築知識(22)建築構造・性能(17)建築文化・伝統(27)建築素材・材料(29)住宅・建築業界(18)建築設備(5)設計者の日常(33)工事監理・現場紹介(12)お知らせ・ご挨拶(23)建築士会での活動・広報(18)東日本大震災・竜巻・災害(21)東北・北海道の町並み・建築探訪(11)栃木県の町並み・建築探訪(14)関東の町並み・建築探訪(14)甲信越の町並み・建築探訪(1)京都の町並み・建築探訪(21)西日本の町並み・建築探訪(4)茨城県北の町並み・建築・施設探訪・自然・文化(13)茨城県央の町並み・建築・施設探訪・自然・文化(30)茨城県西の町並み・建築・施設探訪・自然・文化(8)茨城県南の町並み・建築・施設探訪・自然・文化(34)茨城県鹿行の町並み・建築・施設探訪・自然・文化(5)最新記事アーカイブ
mail@nagai-sekkei.com
茨城県を中心として
活動している 設計事務所です。
対応エリア
水戸・ひたちなか・那珂・
|
設計者の想いの日々(ブログ)2013年9月12日(木)水戸スタミナラーメン
設計者たるもの、「食」にこだわりが無ければ、こだわりを持った仕事をすることが出来ないという信念のもと、今回は趣向を変えて、現在では、水戸のご当地ラーメンとも呼ばれるようになった「スタミナラーメン」の歴史を説明しながら、私自身の「スタミナラーメン」の想いを語りたいと思います。
松五郎(水戸市上水戸) 「スタミナラーメン」との出会いは、約30年前、私が15歳だった頃に遡ります。 当時は、勝田駅前にあった「寅さん」、「大進」というお店で「スタミナラーメン」を食べることが出来ました。「寅さん」の店主である長井氏が「スタミナラーメン」の考案者とされます。 私は専ら、「寅さん」に通っておりました。高校は水戸ですが、勝田出身の友人の定期券を借りたりしては、足繁く勝田まで足を運んでおりました。 キャベツ・人参・かぼちゃ・レバーの具によって構成された、中毒性のある甘辛い餡を、冷水で締めた麺に直接かけるメニューを「冷やし」、醤油ラーメンに餡をかけるメニューを「ホット」と30年前から店内で呼ばれていました。 麺の量も、普通、大盛、ダブル、2.5、3、3.5…と自由に選ぶことが出来たのも学生に支持されてきた一因と言えるでしょう。 また、当時、店先には、店主の長井氏のハーレーが目印のように置かれていて、店主の奔放さを如実に現していて、魅力の一つになっていたと思います。 私は30年前から現在まで、一貫して「冷やし」派であり、「ホット」はせっかくの餡が醤油で薄まってしまうのが好みではありませんでした。 その後、長井氏の「寅さん」は、「松五郎」と名前を変え、水戸市見和、そして、現在の上水戸の店に移転し、一番弟子である池田氏に権利を譲り、スタミナラーメンの創始者は、一旦、一線を退きました。 その後、しばらくして長井氏は水戸市堀町に「ホルモンラーメン玄海」を開店、「スタミナラーメン」のレバーをホルモンに変えて、現在も営業を続けていますが、最近は、長井氏の姿を見かけることも少なくなり非常に残念です。確かに、当時の「寅さん」の味を彷彿させるのですが、弟子にあまりやる気が感じられず、同系店と比較して、総合的には一歩劣っている感は否めません。 ホルモンラーメン玄海(水戸市堀町) 「スタミナラーメン」の本家と言えば、長井氏から権利を譲られた池田氏の「松五郎」ですが、ただ30年前の「寅さん」の味を昨日の様に覚えている身からすれば、少々物足りないのが本音です。当時の「寅さん」のスタミナは辛さがあって、もっとパンチがあり刺激的でした。現在の「松五郎」は、万人受けする、より無難な味に変わったように感じます。それでも美味しいのは確かですが…。 さらに本家の「松五郎」から独立した「がむしゃ」という店がつくば市にあります。こちらも確かに美味しいのですが、本家以上に薄味で、これまた、さらに刺激に欠けます。それでも美味しいのは確かですが…。 で、また、さらに「がむしゃ」から独立した店が最近つくば市内に出来たようです。こちらはまだ味見していません。 がむしゃ(つくば市) 本家系列で修行したわけではありませんが、やはり私と同様に学生時代、「寅さん」に魅了され、当時のスタミナラーメンを再現しようと頑張っている店が、「我流食堂」です。県庁近くとひたちなかに店を構えています。味は濃いのですが、ただ少々辛さが足らないのが気になりますが、十分に合格点です。 我流食堂(水戸市笠原町) いわゆる水戸「スタミナラーメン」はとても衝撃的出会いでしたが、高校卒業後、上京してからは、博多とんこつの「長浜ラーメン」にも衝撃を受けることになります。これについては、また機会があったら書き記したいと思います。 (注釈) かつて、勝田駅前にあった「寅さん」は、約25年前、水戸に移転し「松五郎」になりましたが、現在、ひたちなか市内の国道6号沿いの田彦に、スタミナラーメンを出す「寅さん」という店があります。現在の「寅さん」と「松五郎」は運営は別のようです。
近い日にかかれた記事
|