カレンダーカテゴリすべて(435)当設計事務所の姿勢・信条(31)建築雑感(24)建築知識(22)建築構造・性能(17)建築文化・伝統(27)建築素材・材料(29)住宅・建築業界(18)建築設備(5)設計者の日常(33)工事監理・現場紹介(12)お知らせ・ご挨拶(23)建築士会での活動・広報(18)東日本大震災・竜巻・災害(21)東北・北海道の町並み・建築探訪(11)栃木県の町並み・建築探訪(14)関東の町並み・建築探訪(14)甲信越の町並み・建築探訪(1)京都の町並み・建築探訪(21)西日本の町並み・建築探訪(4)茨城県北の町並み・建築・施設探訪・自然・文化(13)茨城県央の町並み・建築・施設探訪・自然・文化(30)茨城県西の町並み・建築・施設探訪・自然・文化(8)茨城県南の町並み・建築・施設探訪・自然・文化(34)茨城県鹿行の町並み・建築・施設探訪・自然・文化(5)最新記事アーカイブ
mail@nagai-sekkei.com
茨城県を中心として
活動している 設計事務所です。
対応エリア
水戸・ひたちなか・那珂・
|
設計者の想いの日々(ブログ)茨城空港茨城空港は、航空自衛隊の百里基地との共用で、正式名称は百里飛行場です。約3年前、2010年3月に開港した頃の画像です。茨城空港の建設に際して道路のアクセスが充実するまで、陸の孤島と呼ばれるような田園地帯で、航空自衛隊の航空祭に興味も無かったので、私が百里基地に行ったのは初めてです。折角、立派な施設を作ったのですから、是非、有効活用していきたいものです。 観覧デッキは人の背丈以上の高さのガラスで囲まれています。このガラスは偏光性のある特殊ガラスで、左側(自衛隊の格納庫)方面を眺めると曇りガラスになり、真正面あるいは右側をみるとクリアなガラスとなります(旭硝子製)。防衛上の問題で、格納庫付近の写真を撮影されると困るからとの理由らしいです。北海道の千歳空港でも同様だそうです。
近い日にかかれた記事
|