設計者の想いの日々(ブログ)
カレンダー
<< 2015年12月 >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112
3456789
カテゴリ
すべて(435)当設計事務所の姿勢・信条(31)建築雑感(24)建築知識(22)建築構造・性能(17)建築文化・伝統(27)建築素材・材料(29)住宅・建築業界(18)建築設備(5)設計者の日常(33)工事監理・現場紹介(12)お知らせ・ご挨拶(23)建築士会での活動・広報(18)東日本大震災・竜巻・災害(21)東北・北海道の町並み・建築探訪(11)栃木県の町並み・建築探訪(14)関東の町並み・建築探訪(14)甲信越の町並み・建築探訪(1)京都の町並み・建築探訪(21)西日本の町並み・建築探訪(4)茨城県北の町並み・建築・施設探訪・自然・文化(13)茨城県央の町並み・建築・施設探訪・自然・文化(30)茨城県西の町並み・建築・施設探訪・自然・文化(8)茨城県南の町並み・建築・施設探訪・自然・文化(34)茨城県鹿行の町並み・建築・施設探訪・自然・文化(5)
最新記事
アーカイブ
永井昭夫
建築設計事務所
mail@nagai-sekkei.com
茨城県を中心として
活動している
設計事務所です。
対応エリア

水戸・ひたちなか・那珂・
日立・常陸大宮・城里・
笠間・鉾田・小美玉・
石岡・土浦・つくば・
筑西・古河・牛久・
龍ヶ崎・取手・守谷
その他地域もご相談下さい。

設計者の想いの日々(ブログ)

イメージ戦略重視の時勢を憂慮する

現在、「…風」「…調」のキャッチフレーズで名付けられたイメージ戦略重視の家が巷では多く目立ちます。
自然の素材感を無視し、印刷技術を採り入れた窯業系サイディングの普及と多様化により、「木目調の家」、「塗り壁調の家」、「レンガタイル貼り風の家」、「コンクリート打ち放し風の家」、「南欧風の家」、「ブリティッシュ煉瓦調の家」、「イタリア風の家」、「プロバンス風の家」、「アーリーアメリカン調の家」、「北欧スタイルの家」、あるいは漠然と「輸入住宅風の家」などなど、百花繚乱、全くキリのない様相を呈しています。
私は例えば、ファッション的受容に終始する「イタリア風の家」には全く共感を覚えませんが、自分なりのアイデンティティを持ちながら、イタリアの文化と正面から向き合って、それを消化して、日本に「イタリア風」ならぬ「イタリア」の家を建てようとすることには、地域の風土や景観に問題を抱えたにしても、大きな異議は唱えていません。他国の文化にかぶれた結果として真似っぽくすることは簡単ですが、本当の意味で「真似」するということはその文化を吸収せずには甚だ難しいことだからです。
しかし、現在の日本人でそこまで覚悟を決めて、他国の文化を吸収しようとする者がどれだけいるのでしょうか?ファッション的受容に対して何の疑問を思っていない者が大半でしょう。表面的なイメージだけをキャッチして、本物の文化に触れようともしない者が建てる家は一過性のファッションに過ぎず、数年で飽きがくることは目に見えてまして、日本国憲法25条にある「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」という条文にて、物質面ではなく、精神面での「文化的で最低限度の生活」を自ら放棄しているように感じます。
もし他文化に向き合う気概がないのであれば、知らず知らずのうちに慣れ親しんできた日本の「和」の文化の原点に戻ったほうが自然だと思います。
いずれにしましても、当設計事務所の方針としましては、先に述べたイメージ戦略重視ではない、自然の素材感を生かした、文化的価値のある建築を目指していきたいと考えています。
とは言えども、当事務所のお客様が最初からファッション的受容から逃れられているかと言えば、必ずしもそういうわけではありませんから、打合せを重ねて、当事務所の想いを少しずつ伝えていき、ご理解を深めて頂けるよう、常日頃、努めています。
かくいう当事務所を主宰する私自身もファッション的受容と完全に決別出来てるかと言えば、そうではないと思います。従いまして、私が仕事をするということは自分自身との格闘でもあります。
カテゴリ:当設計事務所の姿勢・信条 2015年12月30日(水)
近い日にかかれた記事
日立と産業革命 2016年2月9日(火)
謹賀新年・2016年元旦 2016年1月1日(金)
イメージ戦略重視の時勢を憂慮する 2015年12月30日(水)
Copyright (C) 2024 永井昭夫建築設計事務所 All Rights Reserved.